第1回目のPTAMでは、こんなことを話し合いました!
先月開催された第一回目のPTAMの内容をまとめました。
参加いただきました皆さま、ありがとうございました!
開催日時:2023年年6月20日 19:30~20:45
開催場所:中央公民館 101・102会議室
参加者:保護者8名、先生2名、他校保護者4名
1 これまでのPTA活動で良かったこと
- 広報誌の工夫:例年通りではなく、担当の方も楽しみながら達成感を味わえた
- 保護者の方々をより知る機会
- コロナ前だったので、学校活動にたくさん加わり、関われたことで担任はもちろん、他の先生方と話せたこと(子や保護者にとって)とても ためになる情報が得られた
- 保護者同士知り合いになれたこと
- 子供の様子が間近で見ることができたこと
- 活動の成果が出たこと
- 学校に行く機会が増えたから、知り合いが増えた
- ベルマークの回収で子供達の用具に還元できた
- あいさつできる知人ができた事:あまり知人がいなかったので学校を越えて色々と話せた
- 妻との会話のきっかけとなっている
- 特にありません
- クラスの様子を見ることができた
- 役に立てた
- 友だちができた!
- 知らなった活動を知ることができた
- 保護者どうしで仲良くなれる
- 学校の様子が感じられる
- 行事の運営側になれ、学校へ行く回数、先生とお話しする機会が増えるから、先生との距離が縮まる
- 一緒に笑えたこと
- たくさんの人と知り合えたこと
- 横のつながり?
- 子ども達とたくさん話し合える(バカ話も):大変さを知ればその先には必ず宝がある
- 市P連の集まりにも参加する機会があり、他校の様子も知る事ができた
- 子供や学校の役に立てたという充足感
- 保護者や地域の方々と知り合えたこと
- 先生と本部役員の懇親会で、2次会まで多くの先生方に残ってもらって、気心を知れた先生の人柄を知る事で、安心して子供をまかせられるようになった
- 一社会人として様々な大人の人との会話は有意義でした。
- 自分自身がどのような人間で何を考え、何をめざしているかを知ってもらう大切な機会でもありました
- 運動会のあいさつで笑いがとれたこと:子供達が楽しそうにしてくれていたからよかった
2 これまでのPTA活動で大変だったこと
- (PTA活動を)休んでしまうと迷惑がかかるので、仕事を休んだり、時間を作ったりする事
- 仕事の都合で時間調整が大変だった:活動日程のお知らせがもっと早くにわかっていれば良かった
- 3兄弟がおりますが、役職がつくことがなかったので、そんなに負担を感じることはありませんでした
- 毎年の役員決めは精神的に辛い時間となっておりました
- 担当決めの雰囲気、役員決めで険悪になった
- 活動していていわれのない文句を言われた
- スケジュールの調整
- 委員長決めでクジにあたったのになかなか引き受けてもらえなかったこと:皆が納得する決め方が無い、とにかく険悪な雰囲気になった
- 次の年の役員集め:委員決めのクジ引きの雰囲気
- 成り手不足
- 強制感
- 嫌われる空気感:PTA批判、ネット情報の良し悪し時間をつくること
- ちょっとばかり長時間だったこと
- 準備がしっかりできていれば会議の時間は大幅に短縮できると思っていました
- 時々ですが人間関係
- 個人的な好き嫌いで判断して行動や態度が変わる人がいると大変
- 協力してくれない人がいる:委員会が強制で当たって入ってくるので、クセのある人も入ってくる
- 平日の昼間の活動の為、仕事の休みの調整が大変でした
- ボランティア活動なのですが、早朝、夕方遅くまでの活動があった事:母親も仕事をしているシフトを前々に出してしまっている
- 資料作成、まとめること:いろいろな事を調べたりする
- 人と人の関係造り
- 過去の活動内容を改革したいと思い、そのマニュアル等を作ったこと
- 新しい活動方法を委員会の皆さんに説明しなければならなかった
- 家でLINEから委員(保護者)に連絡:家に持ち帰り夜にPCに向かって夫に怒られながら作成したこと
3 参加してみたくなるPTA活動のアイディア
- 参加自由
- 19時くらいからの活動
- 自分の子どもと会える活動
- 平日昼間の参加がしにくい
- 活動した分のフィードバックが欲しい
- 希望者制、エントリー制
- 何らかの報酬(ご褒美)がある
- 先生と懇親会(飲み会?食事?スポーツ)
- エントリー制など参加・不参加がもっとフレキシブルだといい
- 1年間しばられる活動は大変
- 義務感のない”学校応援団”的な行事の都度募集なら参加したい
- 人数がきまっていなければ友人と参加しやすいです
- 平日なら夜、土日、リモートなど(仕事のため)活動しやすいかもです
- 集まりが夜にあるといいな
- 活動中に子供の様子が少し見られたらラッキーと思える
- 先生ともっと話せる会
- 活動の目的から考えてみる
- くじ引きは反対
- 参加することで得点がつく(ポイント)
- 好きな時(都合の良い日時で)参加できる:時間にしばられないから
- ポイントがたまると部費になる
- 生徒VS保護者の何か体育祭・文化祭的なもの
- 花火・星空も・屋台
- 映画作成
- かくれんぼ
4 PTA活動でしてみたいこと
- 吉川市全体PTAで違うイベント・クイズ大会とか:中央公民館へ行きたいか~?
- カラオケ大会!! 単Pで予選、1校で2組までとか
- 学校開放→星の観察会、夏のお泊り会、プールで金魚すくい(メダカ→売る):学校を身近に感じてほしいから
- 親のお仕事紹介
- 職業人に学ぶ
- もっと先生方と接する機会があれば(飲み会がしたい)
- 悩み相談・・・先生や保護者の方など
- 保護者が考える性教育について
- 校庭で花火大会(夏の思い出に)
- 誰でもいつでも無料でもらえる生理用品を設置したい
- 不登校の保護者座談会 ZOOM?
- 親と先生との交流会(懇親会)
- 生徒・保護者・地域も参加する大運動会:とにかく楽しそう
- ヘルメットの貸与(部活動での自転車移動の時):安全の為(努力義務とはいえ)
- 地域ボランティア:特に親子で。介護施設とかでボランティア。すてきだと思う。
- 制服リサイクル(バッグなども)
- 部活単位で出店するフリーマーケット(南中バザーのPTA直営バザー抜き)
- 進学情報の支援
- 南中の校則をみんなで学ぶ会!生徒会コラボ?
~参加者アンケートより 第1回目PTAMの感想~
- 今回参加してみて保護者の方の熟慮している姿勢がみられて共感致しました
- 私ももっとやれる事があるかも~と思いました
- 少しの時間でしたが楽しかったですいろいろな話が聞けて、来てよかったです
- もっとお話ししたかったです。(時間があっという間でした)
- とてもすばらしい取り組みだと思います。ありがとうございました!